博士課程の生活 女子が少ない環境で浮かない・疲れないために私がしていること|孤立しないための4つの工夫 こんにちは、みのりです🌿このブログでは、博士課程での生活や研究、恋愛や日常について、ありのままの視点で発信しています。この前は博士女子のメリット・デメリットについて書きました今回はもう少し視野を広げて、「理系に進学して、女子が少ない環境に置... 2025.06.01 博士課程の生活
博士課程の生活 周りの博士女子に聞いてみた。“あなたはなぜ博士課程に?” こんにちは、みのりです🌿今までの記事では、博士女子のリアルな声や日常についてお届けしてきました。でも、そもそも——博士課程って、いろんな意味で「特殊な進路」と思われがち。だからこそ、よく聞かれるんです。「なんで博士課程に進んだの?」今回は、... 2025.06.01 博士課程の生活
博士課程の生活 【博士女子のリアル】進学して見えてきた“想定外のしんどさ”たち こんにちは、みのりです🌿以前のブログでは、博士進学の「女性だからこそのメリット」についてお話ししました。今回は少しだけ視点を変えて、「博士女子として進学してから感じた“リアルなしんどさ”」について書いてみようと思います。進学前は「研究が好き... 2025.05.30 博士課程の生活
博士課程の生活 博士課程、つらいときはどうしてる?私が「もう無理かも」と思ったときにすること こんにちは、みのりです🌿このブログでは、博士課程での生活や進路、恋愛や暮らしのことを綴っていますが、今回は少しナイーブだけどとても大事なテーマ、「研究で落ち込んだときのメンタルマネジメント術」について書いてみようと思います。「実験がうまくい... 2025.05.30 博士課程の生活
博士課程の生活 海外PhDと日本PhDの違いとは?就職・研究・お金・生活を徹底比較 こんにちは、みのりです🌿このブログではこれまで、博士課程での生活や就職活動についても書いてきましたが、今回はたまにご質問いただくテーマ、「海外PhDと日本PhDってどう違うの?」という話をしてみようと思います。実は私、修士から博士に進学する... 2025.05.26 博士課程の生活
博士課程の生活 アカデミアの女性限定公募について|女子博士学生としての迷いと、今考えていること こんにちは、みのりです🌿最近、大学や研究機関で行われている「女性限定公募」や「女性を優先する採用」について、SNSなどで話題になることが増えてきました。これは、女性研究者の比率が依然として低いアカデミアの現状を変えようとする、アファーマティ... 2025.05.23 博士課程の生活
恋愛 【博士課程女子の恋愛事情】出会いはある?恋愛と学業のリアルを語ります こんにちは、みのりです🌿いつもは、ダイエットや博士課程の生活についてブログを書いていますが、今回はちょっと趣向を変えて「恋愛」についてのお話をしてみようと思います。ちなみに、最近よく読まれている記事はこちらです:この記事はこんな人に向けて書... 2025.05.18 恋愛
博士課程の生活 【博士進学を迷う女子学生へ】進んでよかったと思えた理由とは? こんにちは、みのりです🌿今回の記事は、博士課程への進学を考えている理系女子学生の方へお届けしたい内容です。「博士課程に進もうか迷ってるけど、女子で行く人って少ないし…」「結婚・出産のことを考えると不安…」「研究が好き。でも“向いてないかも”... 2025.05.17 博士課程の生活